2011年09月29日

ハロウィン

みなさん、こんばんは。
コイズミデンタルオフィス、院長の小泉です。

すっかり秋めいてきましたね!
ランチに外に出ると、清々しい気分になります。
テラスとかでのんびりしたいですねえ。

さて、ディスプレイもHallowe'enになりましたモバQ
DVC00387.jpg

ハロウィンのクマ達が結構カワイイです手(チョキ)
鏡にはコウモリやオバケも飛んでますよーモバQ

DVC00388.jpg

Trick or treat!



posted by コイズミデンタルオフィス at 23:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年09月22日

プチ改装工事します!

みなさん、こんばんは。
コイズミデンタルオフィス、院長の小泉です。

突然ですが、今週末の連休を利用して
院内をプチ改装いたします。

と言っても、劇的に改装するのではなく
ユニットを一台増やすという工事です。

大変有り難いことに、毎日沢山の患者さまにお越し頂き
そのため予約が取りづらかったりと御迷惑をおかけすることも
多々ございました。
改装後は、より円滑に治療を進めることが出来ると思いますので
ご期待頂ければと存じます。
工事後の院内は、改めてブログでアップさせて頂きます!


お子様が喜ぶ歯科小物も新作が色々と入荷しております!

DVC00369.jpg

赤ちゃん用のよだれかけやハンカチタオルなど、お店ではなかなか買えないような
可愛いものが揃っています。
お越しの際は、是非ご覧になってください。


posted by コイズミデンタルオフィス at 19:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

台風

みなさん、こんばんは。
コイズミデンタルオフィス、院長の小泉です。

昨晩の台風は本当にすごかったですね!
お怪我などされた方はいませんか????

交通も麻痺していたので、帰宅中だった方は大変な思いをされたのでは
ないでしょうか。
本当にお疲れさまでした。

昨夜遅く、用事があり医院に戻ってみると、医院入口のドアの片隅に一羽の鳩が
うずくまっていました。
一瞬、気付かないくらいにひっそりと。。。

よく見ると、足が一本しかありません。
身体を壁に支えるように、小さくなっていました。
嵐に巻き込まれてしまったのでしょう。

連れて帰る訳にも行かず、妻と後ろ髪を引かれる思いでその場を後にしましたが
一晩中、その鳩のことが気になって仕方ありませんでした。

翌朝、見に行ってみると、もうそこに昨夜の鳩の姿はありませんでした。
あの身体でどこかに飛んでいったのでしょうか。

自然の中で生きる動物は、常に危険と隣り合わせなのかもしれませんが
そう考えてみると、人間に飼われるペットというのは、
雨風を凌げ、冷暖房完備、ご飯には困らずで幸せですよね。
勿論、空を自由に飛ぶ鳥には窮屈な世界なのだと思いますが。

台風が残した爪痕に、胸が痛みました。



posted by コイズミデンタルオフィス at 19:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年09月01日

暑さも少し和らいで

みなさん、こんばんは。
コイズミデンタルオフィス、院長の小泉です。

少しづつですが、朝夕は暑さが和らぎ
秋の気配を感じるようになってきました。

そんな中、久しぶりにマザー牧場に行ってきました。

DVC00362.jpg

一面の赤い花(名前忘れちゃいました・・・)マザー牧場はいつ行っても
花壇の整備がきちんとされていて、感心します。
その日は30度くらいありましたが、木陰に入れば風が心地よく
晴天だったので、丘から見る景色はまるで絵画のようで
非常にリフレッシュできました!

遊園地をぶらぶら歩いていると、観覧車なら犬OKとのこと。
ラムは大きな乗り物が怖いので、拉致状態で乗りました〜。

DVC00363.jpg

頂上についたので、パチリ。

DVC00364.jpg

余裕があるように見えるラムですが(笑)ヒザの上から下ろすと
血相を変えて抱っこをせがみます。そりゃ怖いよね。

マザー牧場のいい点は、犬連れでも室内で食事を取れるスペースがあり
暑い夏と寒い冬は、本当にありがたいです。
今回なんて、犬連れブースのみ、クーラーかかってましたよ(笑)

しかも、今は夏休みなので、17時以降、入場料が半額の600円!
長蛇の列でしたー。

マザー牧場はかなりオススメです。

また犬ネタになってしまった…

http://www.koizumi-dental.com/








posted by コイズミデンタルオフィス at 01:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

8月の掲示板:歯みがき粉のお話

みなさん、こんばんは。
コイズミデンタルオフィス、院長の小泉です。

またしても長らくブログのUPが遅れてしまいました…(スミマセン)

さて、医院に置いてあるブラックボードの内容が変わりました。
今回は、「歯みがき粉のお話」〜。

DVC00360.jpg

暴風雨時に外に置いてあったので、若干インクが垂れてしまっていますがあせあせ(飛び散る汗)

ハミガキを効率よく行うポイントとして

@むし歯になりやすい奥歯から磨く
Aはじめに歯ブラシを濡らさない
Bうがいは少ないお水回数を少なめに

当院にお越しの際は是非ご覧くださいね。

http://www.koizumi-dental.com/
posted by コイズミデンタルオフィス at 00:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記