2011年09月01日

暑さも少し和らいで

みなさん、こんばんは。
コイズミデンタルオフィス、院長の小泉です。

少しづつですが、朝夕は暑さが和らぎ
秋の気配を感じるようになってきました。

そんな中、久しぶりにマザー牧場に行ってきました。

DVC00362.jpg

一面の赤い花(名前忘れちゃいました・・・)マザー牧場はいつ行っても
花壇の整備がきちんとされていて、感心します。
その日は30度くらいありましたが、木陰に入れば風が心地よく
晴天だったので、丘から見る景色はまるで絵画のようで
非常にリフレッシュできました!

遊園地をぶらぶら歩いていると、観覧車なら犬OKとのこと。
ラムは大きな乗り物が怖いので、拉致状態で乗りました〜。

DVC00363.jpg

頂上についたので、パチリ。

DVC00364.jpg

余裕があるように見えるラムですが(笑)ヒザの上から下ろすと
血相を変えて抱っこをせがみます。そりゃ怖いよね。

マザー牧場のいい点は、犬連れでも室内で食事を取れるスペースがあり
暑い夏と寒い冬は、本当にありがたいです。
今回なんて、犬連れブースのみ、クーラーかかってましたよ(笑)

しかも、今は夏休みなので、17時以降、入場料が半額の600円!
長蛇の列でしたー。

マザー牧場はかなりオススメです。

また犬ネタになってしまった…

http://www.koizumi-dental.com/








posted by コイズミデンタルオフィス at 01:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

8月の掲示板:歯みがき粉のお話

みなさん、こんばんは。
コイズミデンタルオフィス、院長の小泉です。

またしても長らくブログのUPが遅れてしまいました…(スミマセン)

さて、医院に置いてあるブラックボードの内容が変わりました。
今回は、「歯みがき粉のお話」〜。

DVC00360.jpg

暴風雨時に外に置いてあったので、若干インクが垂れてしまっていますがあせあせ(飛び散る汗)

ハミガキを効率よく行うポイントとして

@むし歯になりやすい奥歯から磨く
Aはじめに歯ブラシを濡らさない
Bうがいは少ないお水回数を少なめに

当院にお越しの際は是非ご覧くださいね。

http://www.koizumi-dental.com/
posted by コイズミデンタルオフィス at 00:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年07月11日

7月のデイスプレイ

みなさん、こんにちは。
コイズミデンタルオフィス、院長の小泉です。

梅雨明けしましたね!
青い夏空の毎日が始まりました。

僕としては夏は大好きなんですけど、平日はもっぱら治療の日々。
外気に触れることなく1日が終わることがしばしばです。
光合成しなければ・・・・

さて、当院も夏らしくディスプレイが変わりました!
節電でどこに行っても暑い今年の夏、せめて気持ちだけでも涼しんで欲しい!ということで
コイズミデンタルオフィスの「かき氷カフェ」がディスプレイされてます。
(もちろん、作り物ですが・・・)
ハイビスカスが夏らしくてい〜感じです晴れ

DVC00337.jpg

かき氷のディスプレイ♪

DVC00338.jpg

白いバスケットで爽やかに〜

DVC00339.jpg

ご来院の際に、是非ご覧ください!

posted by コイズミデンタルオフィス at 14:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年07月07日

今月の掲示板

みなさんこんばんは。
コイズミデンタルオフィス、院長の小泉です。

毎月、当院の前に「ちょっとしたこと」をテーマにした
掲示板を置いてます。ご覧になったことはありますか??
今後はブログでご紹介していきます!

今月は「歯周ポケットも磨いてくだサル?」です。

来院した際、またはマルエツ前交差点で信号待ちしている時など
チラリとご覧になっていただけると嬉しいです。

DVC00334.jpg

http://www.koizumi-dental.com/

posted by コイズミデンタルオフィス at 00:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年07月06日

紫陽花

皆さん、こんばんは。
コイズミデンタルオフィス、院長の小泉です。

散歩の途中、綺麗な紫陽花を見つけました。

DVC00326.jpg

ラムもご機嫌〜

DVC00325.jpg

季節を感じる花々や風景に偶然にも出会えると
心が穏やかに満たされますね。

僕にとっての、何よりのリフレッシュです。

http://www.koizumi-dental.com/
posted by コイズミデンタルオフィス at 23:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

新しいスタッフが加わりました!

皆さん、こんばんは。
コイズミデンタルオフィス、院長の小泉です。

暑いですね〜。
梅雨明けしたのかという夏日が続いています。
今年は猛暑と節電、どうか皆様、熱中症にはお気をつけください。

さて、ブログのアップが遅れましたが
当院に3名の新しいスタッフを迎えることになりました!

Aさんは、バリバリの経験豊富な衛生士さん
当院でもそのスキルを発揮していただけることでしょう!

Bさんは、衛生士になるため只今衛生士学校にて猛勉強中です。

Cさんは、某有名大学の学生さんです。とても明るい性格でがんばりやさんです。

残念ながらスケジュールの都合でスタッフ全員ではありませんが
「磯丸水産」で歓迎会を行いました!

DSC_0052.JPG

磯丸水産で毎週金・土に行われる「じゃんけん大会」!
勝つとそのグループがお会計が半額となるおいしい企画!!!(上限は1万円ですが)

なんと、当院の佐野先生が勝ち残りました!!よくやった!
まさかの1万円引き!!!
(お店としては宴会グループに勝たれるのが一番損!)笑

上機嫌になったコイズミデンタル一行は、その浮いた資金で二次会へ!
楽しいパーリナイでしたカラオケ

新しいスタッフ共々、気を引き締め頑張っていきますので
今後とも宜しくお願いいたします!

http://www.koizumi-dental.com/




posted by コイズミデンタルオフィス at 23:16| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記

2011年06月03日

ディスプレイが変わりました!

みなさん、こんばんは。
コイズミデンタルオフィス 院長の小泉です。

いよいよ梅雨入り!!!
ということで、当院のディスプレイも梅雨バージョンになりました。
紫陽花とかえるくんです〜。
鬱陶しい梅雨ですが、少しでも楽しい気分になっていただければ嬉しいでするんるん

あじさい.jpg

↓こいつらの名前募集中!(笑)

かえる.jpg

それと、お詫びですもうやだ〜(悲しい顔)
過去のブログの写真が消えている箇所がございます。
僕のつたないIT操作で、消去してしまいました。。。。
もし、見返して頂いている方がいらっしゃいましたらごめんなさい!!!

週末は晴れるみたいですね!
皆様よい週末をお過ごしください!

http://www.koizumi-dental.com/


posted by コイズミデンタルオフィス at 22:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年05月28日

水陸両用バス「KABA」

みなさん、こんばんは!
コイズミデンタルオフィス 院長の小泉です。

いよいよ梅雨入りですね〜。今年は随分梅雨が早かったですね。
これから7月下旬までじとじと雨。
ちょっと憂鬱ですが、体調を崩さないように頑張りましょう!!!

さて、更新が遅れてしまったのですが(えー毎回遅れてますが)
遅ればせながらGWの出来事をUPしようと思います。

GWは、山中湖に行ってきました!

まずは、河口湖で「峠の茶屋」で山梨名物、ほうとうを。
http://www.inutalk.info/yuku/eat/yamanasi/tenkatya-bunten.htm
こちらは、なんとペットOK!しかもきちんとお座敷で食べれます。
外は大雨〜、本当に助かりました。

ほうとうは具だくさん、釜めしの味もなかなかでした。

ほうとう1.JPG

ラム:「ほうとう食べるぅ!!!」
僕 :「おっとぉ〜!あぶねぇ!!」

ほうとう食べる.JPG

道路を走っていると、何やら面白い形のバスが・・・・!
なんとこれ、山中湖で4月30日から運行し始めた、「KABA」という
水陸両用バス!!!!
http://bus.fujikyu.co.jp/kaba/yamanakako/
すげえ!!これは乗るっきゃない!!!

カバ.JPG

内装もカバ一色。カワイーですねえ。
子供が大喜びしていました!

カバ内装.JPG

じゃーん、いよいよ湖に入水!!!!
どういう風に入水するか、ドキドキしてましたが、案外スムーズ!
いや〜ちょっと興奮しましたわ〜。
ちなみに水に入る前に、船舶免許を持つドライバーさんに交代します。

海に浮くカバ.JPG

ラム「なかなかいいんじゃない、でも怖いから手は離さないでよね」

カバのラム.JPG

まずはドライブで山中湖の緑を満喫&水に入れば遊覧船気分、両方味わえて結構楽しい♪
快晴であれば、入水後は富士山がくっきり見えて、絶景ポイントらしいです。
(生憎、曇りで見えませんでした〜)

皆さんも、山中湖に行ったら、是非KABAに乗ってみてください。
オススメです!

http://www.koizumi-dental.com/
posted by コイズミデンタルオフィス at 22:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年04月30日

GW!

みなさん、こんにちは。
コイズミデンタルオフィス、院長の小泉です。

いよいよGWに突入ですね!

当院は、
5月1日(日)〜5月5日(木)まで御休みを頂きます。
5月6日(金)からは通常診療(9:30〜19:00まで)致します。
何卒よろしくお願いいたします。


さてさて、先週の話しになりますが
昭和記念公園に行ってきました。
http://www.showakinenpark.go.jp/
こちらの公園は国営ということもあって、公園がとてもよく整備されていて気持ちがいいのです。

3月に一度行ったのですが、その時とはまるでちがう風景が!
春爛漫とはまさにことのことですね!
綺麗な花々が咲乱れていました。いやぁ〜癒されました〜。

圧巻の菜の花畑!
160センチくらいあったので、近くで見るとかなり迫力があります。
菜の花びっしり.JPG

菜の花.JPG

一面のポピー!

ポピー.JPG

ラム「これ食べていい??」
・・・だめ。
食べていい?.JPG

芸術的につくられたチューリップ花壇です!!!
個人的にはチューリップに一番感動。
本当にこれを植えつけた園芸屋さんはすごい。
写真はごく一部ですが、実際はかなり感動します〜

チューリップ.JPG

シバサクラです。
花の絨毯。

芝桜.JPG

GWくらいまでが見ごろだと思いますので
ご予定が立っていない方は、是非行ってみてください〜。

それではよい連休をお過ごしください。

http://www.koizumi-dental.com/







posted by コイズミデンタルオフィス at 12:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年04月17日

本家本元

みなさんこんばんは。
コイズミデンタルオフィス、院長の小泉です。

ノってきたので、立て続けにUP!!!

先日、散歩中にスタンダードプードルに会いました。
街中ではラムのような「トイプードル」ばかり目にしますが
プードルの本家本元、「スタンダードプードル」は本当に大きいのです!

スタンダートP.jpg

立派〜。でも大人しくてとてもいい子でした。
カッコイイ〜
この体格の差!さすが本家本元!

すたんだーどラム.jpg

ラムは一生懸命、スタンダートプードルにじゃれてましたが
全く、視界に入っていないご様子(苦笑)

遊ぼうっていうと
遊ばないっていう

こだまのはずですが。

http://www.koizumi-dental.com/




posted by コイズミデンタルオフィス at 00:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記